やんばいでございます。川根本町のメンパ屋大井屋の前田です。こんにちわ!

だんだんと暖かくなりましたが、やはりまだまだ朝晩は冷え込みます。今朝はちょっと油断して毛布一枚でネンネしましたところ、娘と毛布の奪い合いになり最後は二人でくっついて寝ていましたが熟睡というには程遠い朝でございました。こんにちわメンパ屋前田です。おいっすー


最近毎朝のルーティーンは敷地内に植えている漆の木を観察することから始まります。
実は大井屋の裏には何十本もの漆の苗木が植っています。





春になると漆の蕾から葉が一斉に開いていくその様子は毎日眺めていても飽きないものです。

うるしを観察して4年ほど経ちますが一つ確信できるのは、漆はどうやら思われているほどやわではなくもっとタフネス溢れる生命力の強い植物のように思います。枯れたと思いきや翌年また勢いよく横から生えてくる。今までに諦めた株はひとつもないのです。
根っこを切って適当に地面に埋めておけば翌年すぐに目を出す。種もなんだか硫酸につけて脱漏してとかややこしいやり方が主流とされているようですが、適当にまいとけば数年後忘れた頃に芽吹く。そういうもののようです。

伝承の途切れていた漆植栽は兎角ナイーブになりがちなように感じます。漆の種ってやたらと成木からは取れますので発芽率がどうのこうの言う前に適当に刈り集めてドッカーンと蒔いとけ!ってそれでいいのだと正直思うようになりました。むしろ潤沢な農地と水と光の確保が最優先だと思うのです。

メンパ屋ごときが偉そうに吠えても何にも変わらないので、大井屋はやるやると言ってなかなか取り掛かれなかった漆の植栽を本気でなんとかしたいと思っております。漆屯田兵としてこの奥大井の渓谷で漆の森を造った男としていつの日か絵本になることを願っております。諦めずに言い続けてればいつか実現せざるを得ない。そう言う法則でいくしかないのです。まあ見ててください。必ずや静岡の山奥の里の風景に漆の実がなり秋の素晴らしい紅葉の景色を意図的に造ってやろうじゃないですか!紅葉狩りにきたらメンパ買わされて帰ってきたなんて素敵なパターンやったろうやないですか!


と言うわけで?スタッフが増えた大井屋では先日よりお昼ご飯は近所の仕出し弁当フォークノットさんの井川メンパ仕出し弁当を頼むようにしました。

数年前私が制作させていただいた井川メンパで毎日仕出し弁当箱を食べる。お店まで配達してくれる。そしてなんとも素敵なメンパ飯写真が毎回ネットにアップできてこの上ない宣伝効果までついてくるという。なんだこの3段活用のようなメンパ祭りがはじまりました。

メンパで飯を食う喜びをどうやって皆さんに理解していただき還元できるか常日頃考えてはおりますが、このように毎日メンパ飯食うことになるとさらにそれは加速されるかと思います。別次元へと井川メンパを押し上げる為にこれから石関ともに前田も一生懸命メンパ作りさせていただきたいと思っております。

そして申し訳ないのですが、本当にメンパの在庫がなくなってきています。丸型の大きいものは多少あるよと言うておりましたが、ちょっともう心許なく。現在休業中ですが大きい丸メンパを求めて来店される方は確かにおります。できれば在庫状況など逐一電話もしくはメールにて確認してからご来店いただいた方がよろしそうになってきました。各サイズあと数組づつと行ったところです。

と、言うわけで大井屋が早く在庫を復活させれるように皆様ちょっとづつ気持ちをお分けいただけましたらこれ幸いです。励ましのお手紙お待ち申し上げております。


漆を扱う人は漆塗ってるだけじゃ駄目なんです。きっと。漆という自然からの恩寵を貰うだけもらってかえしていかなければつまりこれいつか無くなるのです。どんだけ工藝の技術や叡智を養おうが漆が育っていかなければ消えるは必定。井川メンパ大井屋は漆器業界の大いなる矛盾と全力戦っていきます。漆塗るのも大事。それ以上に漆を植えて来世へ持ち込む。それが一番大事。大事なことに全力一直線であるべきですよね?

漆の苗や種が欲しい人ご相談ください。何か協力できることがあるかもしれません。どうぞよろしく


ではまた明日


井川メンパを購入する前に知っておきたい10のこと
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1076721216.html

漆の神秘について井川メンパ大井屋が考えた話
https://ikawamenpa.blog.jp/archives/1077892605.html

井川メンパの通販 
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1076988181.html

メンパ飯を美味しく食べる方法
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1077312861.html

メンパやまげわっぱの修理
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1077028710.html

井川メンパのお手入れの仕方
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1077332205.html

大井屋までの道順
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1077358319.html

井川メンパ大井屋の提携店
https://ikawamenpa.blog.jp/archives/1078329902.html

Twitterアカウント maedapassion
インスタアカウント 01234chandesu
Facebookアカウント https://www.facebook.com/maedapassion

日々情報発信しております。どうぞお気軽にフォローしてください諸々のお問い合せは井川メンパ大井屋まで

静岡県榛原郡川根本町千頭1225-8
050-5894-2806
maedapassion@gmail.com

営業時間 9;00-17;00
定休日 水曜 木曜

井川メンパの塗り直しは1月にまとめて行っております。塗り直し代金はSサイズ3千円から。静岡県中部の方は店舗までお持ち込みください。

ただし大井屋で販売した大井屋印の井川メンパは年中いつでも修理対応いたします。また全国どこからでも郵送にて送ってください。優先して対応しております。

メンパは塗り直しだけではなくリメイクしてタッパー型のおかずメンパにすることができます。お弁当として引退したメンパはタッパーメンパにリメイクしてぜひご家庭にて使い続けてください。

ネーム入れのサービスも開始しました。詳しくは大井屋ブログを参照ください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り民芸品へ
にほんブログ村


工芸ランキング