やんばいでございます。今日の川根本町千頭奥大井は濃い濃霧に包まれています。午前六時まだ空が見えません。改めましておはようございます。井川メンパ大井屋店主前田です。

つ、ついに、今日で休業が終わります。明日18日(月)から通常営業に戻ります。

大井屋の営業時間

午前9時〜午後17時まで
定休日水曜日
土日祝日も営業しています。

ただし、子供ファーストなメンパ屋ですので運動会や発表会の際は臨時休業となります。事前に当ブログ等にてお知らせして行きますので最新情報をご確認のうえご来店ください。

とりあえず明日は無事大井屋は復活となりそうです。いや〜長い休業でしたねえええ。なんだか皆で頑張った感じがにじみ出ているような気がしています。空が見えないのはなんだか目頭が熱いせいなのかもしれません。目が細くて見えてないという噂もありますが。


冗談はさておきまして、再開後のちょっとしたお願いを書いておきます。
今後もコロナ感染症とのお付き合いは私も、そして皆々様も同様に注意する意識が必ず必要です。ですので、マスク着用はもちろんのこと出来れば川根に来た際もこまめに手洗いうがいをしたり、会話する距離に気をつけたり、公衆トイレの使用をなるべく控えたりと意識を高めて置いて欲しいです。

店舗でも展示品のメンパがございますが、今後しばらくはお客様が一度触れた場合は毎回洗うことにしましたのでお一人様3点まで触ってください。つまりチャンスは三回しかない(笑)

まずはじっと全体を眺めまわし、自分の欲しいサイズを選びます。
丸型?小判型?いや、お櫃型?な、なんかいろいろあるな・・・
サイズはSS、S、M、L、LL、3L、XL、え?ドカベン。おひつタイプメンパ?
さらには浅口タイプ?丸も浅いのある?え?え?え?どうしよう全部触りたい。。。

という方へお知らせです。

一人一来店3回までメンパとの濃厚接触を認めます。いいですか?三回ですよ?もう一度吟味してください。

すいません!一回店を出てまた入ったらリセットされますか?
→そこまで全部のメンパが触りたい人はもはや自分で洗うの覚悟なら触ってもよしとします。なんということでしょう?

と、このくらいの縛りはありますので、どうぞまずは店主にメンパを触っても良いかとお訪ねください。メンパをという前置きを忘れて触ってもいいかと聞かれましても、どうぞどうぞと言って近づいていきますのでご注意ください。

ふざけているようでけっこう本気です。結局感染症というのはこれくらいの面倒くさい事していればまず罹らないものですが、詰まるところ面倒臭がってやらない人がたくさんいるから拡がる。ということに尽きるだけだと私は思うんです。だから世の中再開するならしっかりした意識を持てる人優先でお願いしたいのです。

これっていろんな意味で我々に今求められている意識の変化だと思います。

ちょと壮大な話をします。

例えば人間は小さな農村のような社会では自己を認知し社会を認知しそこに帰属する意識を保つことは比較的容易に誰しもが出来るように出来ています。だいたい近所のなんとか爺さん、となり村のなんとか婆さん。タバコ屋の娘、いつも家の前を通る小学生の名前と家くらいは認知できる。そういう社会にいた方が人間はけっこうルールを守るのです。お互いを知り合っているという前提で生きているから。

社会とか集落という帰属意識が強いから守られていることは確かにあるのです。めんどくさい人付き合いも多いですが、コロナに関しては確実に田舎社会の構造が勝ちだと私は思います。農村社会では共同体の意思決定が個人よりも大事だから今回のコロナに関しても都会生活者の意識と地方社会との意識の対比がより濃厚な陰影を表しましたよね。農村社会だからこそ、皆で公衆衛生を徹底して基礎疾患のある人を守ろうとする意識が発現したと言えます。ところが都会はどうでしょう?未だに収束する気配が無い。ソーシャルディスタンスの件もあるかもしれませんが、これは簡単に言えば社会というものへの帰属意識の有無だと大井屋は思います。社会への帰属意識が薄い人は、感染には気をつけるが感染させるということにはなんら意識を回さないのです。

大都会に住むと、正直なところ自分という存在が社会に対して何一つ影響を与えていないと思うようになります。大勢の人間が希薄な人間関係というか、消費され繰り返さる事のない人間関係に真剣になれようはずもなく、誰かの為にという意識は無くなっていきます。でも、その中でもしっかり社会的責任をそれぞれが持って生きようとしている。ただし、やはりびっくりするくらい自分だけで生きている。という人は都会にはそれなりに居るのです。自分さえよれければというのではなく、まわりの人間を人間というカテゴリーで認識できていないとさえ思うような人が稀にいたりします。店員に無慈悲な怒りをぶつけたり、駅員に罵声を浴びせたりするそういう人間はけっこういますよね。

そういう人間がある程度まとまっている地域というのは今後も感染症は抑えられないと思います。
マスクしない、手はあらわない、自分は絶対感染しない。と思っている人が固まっている地域。それが大都会なだけというのが本当のところなのではないのでしょうか?これはもう構造的な問題なので、コロナ以後も様々な感染症はどんどん出てきますから、都会をというか大都会を離れた方がいいというのはそういうことなのです。地方都市はまだまだ地域社会が機能しているのです。そういうところへ分散して広い家に住んで子育ても楽なら工場勤めでもぜんぜん幸せじゃないすか?私はそういう派です。メンパ屋ですけどね。


誤解してほしくないのは都会からメンパ屋に来ないで欲しいと言っているのではなく、自分が感染源になってしまうかもという意識を少しでも持っていて欲しい、そこだけ気をつけていて欲しいということです。ですから最低限のマスクエチケットや、手洗いうがいは絶対やる。覚えて置いて欲しいことなのです。簡単なことなんだけど、この簡単がぼくらなかなか出来ないんですよねえ。。。。

_MG_4930
















さて恒例の業務報告を少し。

昨日の午前中はカトラリーの漆塗りをやりました。気温、湿度ともに条件は良し。

午後は曲げおしゃもじの木地造りで木工所へ
_MG_4935

















_MG_4936





































どんな柾目で取るか考えたのですが、途中からまあそんな面倒くさいつまらないことを考えるよりも囚われずいろんな角度のまさでとればいいや!となりました。ほんでこれは今後彫刻刀で彫りを入れて、曲げて、空研ぎして、漆塗って行きます。夏メンパと一緒に出して行こうと思ってます。


まあ日々いろいろやってます。今後もメンパ屋覗いてやってください

井川メンパを購入する前に知っておきたい10のこと
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1076721216.html

井川メンパの通販 
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1076988181.html

メンパ飯を美味しく食べる方法
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1077312861.html

メンパやまげわっぱの修理
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1077028710.html

井川メンパのお手入れの仕方
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1077332205.html

大井屋までの道順
http://ikawamenpa.blog.jp/archives/1077358319.html

Twitterアカウント maedapassion
インスタアカウント 01234chandesu
Facebookアカウント https://www.facebook.com/maedapassion

日々情報発信しております。どうぞお気軽にフォローしてください諸々のお問い合せは井川メンパ大井屋まで

静岡県榛原郡川根本町千頭1225-8
050-5894-2806
maedapassion@gmail.com

営業時間 9;00-17;00
定休日 水曜

メンパの塗り直しは1月にまとめて行っております。塗り直し代金はSサイズ3千円から
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り民芸品へ
にほんブログ村


工芸ランキング